水解凍は悪い解凍方法なのか?
テクニカルダイアリー
冷熱経験豊富なエンジニア集団のこだわり設計や現場での苦労話等を日々まとめています
コラム記事を通して食品業界の将来性等についての考えを発信
冷熱経験豊富なエンジニアだからこそのこだわりをテクニカルダイアリーにまとめています。
-
-
某有名食品会社 大型プロトン解凍機試運転日に
-
生ハム工場へ大型プロトン解凍機を導入
-
「大型急速解凍機」「業務用急速凍結機」イニシャルコスト低減のご提案
-
プロトン解凍機の洗浄性能
-
エンジニア 【岐阜出張】
-
業務用 急速冷凍機の改修工事
-
加熱調理室 換気改善工事
-
エンジニア【関西出張】
-
既存 冷凍保管庫内の照明更新工事
-
大型急速凍結機:スパイラルフリーザー改修工事
-
輸送コンテナを改造した凍結解凍システム
-
HACCP提案: バッチ凍結機、バッチ冷却機、差圧凍結機、差圧冷却機 等
-
防爆冷蔵庫「10℃相対湿度70%以下」の改修工事
-
食品加工会社様へのプロトン解凍機設置事例
-
九州に【プロトン解凍機】を設置して来ました!
-
差圧ブースのご提案(凍結・冷却)
-
【コンテナ式 「プロトン解凍機」】コンテナ式はどこでも設置可能!
-
自然農法に徹した生産者様へ【低温・高湿度の冷蔵庫】を設置しました。
-
天然物を扱う水産加工販売事業者様へ【プロトン凍結機 PF-15A】を導入
-
プロトン解凍機の移設 と同時に 新冷媒対応工事を行いました。
-
冷凍冷蔵設備工事を行いました。
-
スーパーへの鶏肉供給:PCセンターへ【低温高湿度プロトン解凍機】を設置しました。
NEW
-
水解凍は悪い解凍方法なのか?
query_builder 2022/03/11 -
某有名食品会社 大型プロトン解凍機試運転日に
query_builder 2022/03/10 -
生ハム工場へ大型プロトン解凍機を導入
query_builder 2022/03/10 -
「大型急速解凍機」「業務用急速凍結機」イニシャルコスト低減のご提案
query_builder 2021/10/12 -
プロトン解凍機の洗浄性能
query_builder 2021/10/12
CATEGORY
ARCHIVE
細胞を破壊しない高品質な凍結技術や、食品の解凍時間を大幅に削減できる急速解凍技術、これらをいかに導入後企業様のビジネスに活かしていくのか等といったコラムを執筆してまいります。プロトン凍結機の場合は従来の凍結技術ではドリップによる味の劣化が懸念され通販が難しかったお刺身やお寿司、これらの味を劣化させることなく凍結して日本全国を対象にした通販への販路拡大の可能性がございます。
プロトン解凍機の場合は、膨大な解凍時間によって納期まで長い時間必要としていたのが、急速解凍技術によって納期の大幅な短縮が見込まれます。また解凍品の品質、歩留まり向上、作業負担の軽減等企業様はもちろん、その食品の取引先様にも大きなメリットがございます。さらにプロトン凍結機を活用してふるさと納税の返礼品として全国展開する企業者もおりアイディア一つで幅広い活用法が見込めるプロトン凍結・解凍技術について考察してまいります。